使い捨てライターの処分の仕方

使い捨てライターでの事故はこわいですね。
被害にあうのはライターの所有者ではなく
小さな子どもたちです。

主人がたばこを吸うのでライターが家の中に大量にあります。
火の気はライターだけなので十分気をつけるように言っても
子供が手の届きそうな所にあっちこっちにあります。

新製品のたばこは買うたびに新品のライターがついてきたりするので
吸わない私は迷惑です(-_-メ)
サービス品のライターガスは極少の量にできないでしょうか。

思い切って、大量に処分することにしました。
が、しかし処分の方法がわからない・・・

ネットで調べるとのってました
ガス抜きの方法
  ↓
業者のHP

でも基本は使い切ってからの処分になります。
ガス残りものや新品、残量のわからないものは分解も破壊もこわいです。
持ち込んだ本人にやってもらいましょうか?(-“-)

ごみの分別の仕方は自治体によるので確認すると
安曇野市のHPにはのってません。<(`^´)>
ごみ専用フリーダイヤル(0120-793-530)
電話して確認するとやはりガスがない状態のものを
上部の金物と下部のプラ部分にわけて金物類と燃えるごみに出すのだそう。
何か方法はないかと聞くと
 A→たばこを吸ったり、必要な人へわけたらどうか。
大量にあるんだよ<(`^´)>
処分方法が安曇野市のHPにのってないのは困るよ。
わかんない人は燃えるごみに出してるかもよ。

 A→てっとり早いのはかなづちで割っちゃっうといいと思います。
えぇwww?コワいじゃん。
小さい子供がいるのに母親がライターを大量にいじっている姿を
見せるわけにはいきません。

早起きして少しずつやっつけるしかありません。
これは文句のような要望だからと市の担当者へいいました。
行政で集めてくれっていっても無理だと言われました。

それなら困っているどこかの国へライターを送ったらどうでしょう?
それは安曇野市では無理だそう・・・。
ライターが必要な国はどこでしょう?
国内でもライターを郵送することを断る配送業者がいるそう。
NPO団体へも電話してみましたが、そこまで届かないってことなの( 一一)